アクティブカップ 龍馬空港サーキットで12月6日開催12月6日(日)に高知県龍馬空港隣接サーキットで「アクティブカップ」が開催されます。・ノービスクラス・タミチャレGTクラス・F1クラス(タイヤ自由)・FFクラス・EPツーリング4200クラス・EPツーリングスポーツクラス以上の6クラスを開催予定とのことです。source:アクティブホビー2020.11.30 08:00レース・イベント
GRK GS2 EVOシェイクダウンイロハサーキットの研風呂氏、ヘッド氏がスタートしたGRK GS2 EVOですが、シェイクダウン開始したようです。シャシーの基本を生かしたセッティングで進んでいくのでしょうか。今後のチューンが気になります。source:SHIBATA RCブログ2020.11.30 06:00ニュース
地元チャレンジ第2弾開催!好評の「地元チャレンジ」&「地元チャレンジ オフロード」の第2弾が開催決定です。京商カップ/ミニッツカップが開催できない状況で、ユーザーの地元サーキットでレースを盛り上げようという企画です。京商から豪華賞品が用意され、対象クラスで優勝すると京商オンラインポイント1万円分が進呈されます。開催期間は2021年1~3月まで。すでに開催が終了したサーキットでも再度申し込みができるため、より盛り上がりそうな予感です。開催サーキットの続報を待ちましょう!source:京商2020.11.30 05:07レース・イベント
ミニッツ4×4用ベルトクローラーユニット キャタッピYouTube動画でミニッツ4×4用に対応したクローラーユニット「キャタッピ」が紹介されています。元がスケール感の高い迫力の4駆マシンですが、足回りがクローラーになることでイメージがさらに力強くなりますね。雪上作業車に改造するなど、イメージが膨らみます!source:京商ブログ2020.11.30 03:00製品情報
タミヤRCサーキットチャレンジ12月13日(日)開催12月13日(日)にはサーキット走行に慣れていないユーザーなどを対象とした走行会「タミヤRCサーキットチャレンジ」が開催されます。タミヤスタッフによるマシンチェックやクリニックも行われますので、普段からマシンの調子に疑問のあるユーザーや、上手にサーキット走行できるようになりたい!というユーザーにピッタリです。source:タミヤ2020.11.30 02:08レース・イベント
タミヤRCホリデーミーティング12月12日開催12月12日(土)「タミヤRCホリデーミーティング」がタミヤサーキットにて開催されます。まったり楽しめる、好評のオフロードカーの走行会ですね。2WD、4WD、ビッグトラック、コミカルの4ジャンルが対象となっています。source:タミヤ2020.11.30 01:57レース・イベント
冬休みに向けていかがですか?京商ブログではこの冬にお勧めなブリザード2.0が紹介されています。オプションの圧雪ユニットはメカ好きにはたまりませんね!未塗装ボディや、対応しているトレールキングのボディなども紹介されています。雪上だけでなく荒地などさまざまなシチュエーションを楽しみたいですね。source:京商2020.11.27 03:30製品情報
タミヤRCアドバイスVol.3完成RCモデルの楽しみ方を動画で解説する「タミヤRCアドバイス」の第三弾が公開されました。前回に続きXBデュアルリッジを題材に、フルベアリング化の方法が解説されています。source:タミヤ2020.11.27 02:58ニュース
タミヤブレシレスESC「04SR」登場タミヤ製ブラシレスモーター各種、および23T以上のブラシモーターにも対応したESCが発売されます。冷却ファンを標準装備し、スロットル操作に合わせた微妙なコントロール、低速から高速までマイルドでスムーズな操作感を生み出す特性とのことです。source:タミヤ2020.11.26 09:03製品情報
ラジコンマガジン2021年1月号内容公開本誌のフェイスブックで12月4日(金)発売「ラジコンマガジン2021年1月号」の内容が掲載されました。表紙や、ピックアップ写真などの掲載されています。ぜひご覧下さい!ラジコンマガジンFacebook2020.11.26 05:44コラムお知らせニュース
All Japan E-Drift Championship 2020最終結果発表R.C.D.C.公式サイトで「All Japan E-Drift Championship 2020」の最終結果が掲載されました。全参加者の最終順位と、ベスト32追走トーナメント表も掲載されています。source:R.C.D.C.2020.11.26 03:50レース・イベント
ミニ マリオカート R/C コレクション京商ブログでマリオRCシリーズの小型版「ミニ マリオカート R/C コレクション」が紹介されています。全長が7cmという超ミニサイズですが、ちゃんとRCとしてコントロールできます。本体をコントローラに収納できるのもイイですね。source:京商ブログ2020.11.26 03:30製品情報